adhdアスペルガーで勉強嫌いできない中学生!子供のやる気アップ法

ADHDのお子さんで、アスペルガーなどの広汎性発達障害、自閉症スペクトラムとの併発を診断されているお子さんも多くいらっしゃると思います。

ここでは、一般的にADHDやアスペルガーなどの発達障害といわれているお子さんの学習に関する情報を書きます。

発達障害のお子さんで、勉強好きで、一般的な学校の学習に困らないタイプのお子さんもいらっしゃいますが、逆に、気持ちの切り替えがうまくいかずに勉強する姿勢がなかなか身につかなかったり、こだわりや過敏性、多動性、注意欠陥などの特性のために、落ち着いて字が書けなかったり、理解に波が合ったりするケースも少なくないと思います。

スポンサーリンク
目次

adhd勉強できない集中できない中学生の場合の工夫

実は、わたし自身が診断済みのADHDでアスペルガーでもあり、投薬治療を受けながら主婦として暮らしているものです。なので、当事者として参考になることが書ければと思っています。

adhd勉強できない集中できない中学生のお子さんは、おそらく、小学校時代から、家で宿題をするのにも大変だったり、授業態度やテストの成績で、いろいろな課題を抱えてきたのではないでしょうか。

なので、中学の時点で、勉強が遅れている、勉強に苦手感がある場合には、そういうお子さんこそ、つまずいているポイントにさかのぼって、学習しなおすのが、結果的に学力をあげる早道になると思います。

一から100までの数唱ができなかったり、一から10までの加減乗除がいいかげんだったり、あいうえお順やアルファベットがあやしかったり、おそらく、思い当たる点があると思うので、小学校の国語算数をしっかりやり直すのがおすすめです。

しかし、プライドが邪魔して、小学生用の教材をいやがったりすることもあるでしょうし、お子さんが協力的でなくてどこでつまづいているかを探り出すのが難しいケースも多いのじゃないかと思います。

また、発達障害のお子さんは感覚が鋭くある意味頭がいいお子さんも多いので、面倒くさがり屋のうらがえしで無駄や非効率なことを嫌う傾向もあります。

なので、お子さんのプライドを傷付けずに、効率よく必要な学習を短時間にできる工夫が必要、といえます。

発達障害の有無にかかわらず、子供は得意なことをするのは好きなものなので、できる、とわかれば、学習する姿勢もできてきます。

できるところから学習をスタートするのが大事です。

そういった指導が得意な塾や家庭教師もあると思うのですが、さがすのがなかなか大変ですし、費用面も心配ですよね。

adhd勉強嫌いがやる気を出すのは塾か勉強法か

adhd勉強嫌いがやる気を出すのは塾か勉強法かということですが、ポイントは塾でもあり、勉強法でもあると思います。

というのは、塾や学習法の両方の面をそなえた新しい学習サービスが最近は登場しているからです。

特に勉強が遅れているタイプや発達障害のあるお子さんにもおすすめなのは、すららという自宅学習教材です。

インターネット学習教材!すらら

小学校、中学校、高校の学習内容を無学年制で学習できます。

学力チェックで、お子さんのつまずきを自動的に割り出し、必要な学習内容を提供してくれます。

単元ごとに短い時間で学習でき、授業も双方向性で飽きない工夫がされています。

毎日学習習慣をつけたい場合にぴったりです。

あわせて読みたい
ADHD・ASD勉強しないやる気がない子供の対策9選!集中力ない小学生中学生は? 勉強しない小学生中学生の保護者「勉強にやる気の出ない軽度adhdの子供はどうすれば集中できるのか?注意欠陥障害でじっとできない時やぼんやりしていることが多く家庭...
あわせて読みたい
理解力が低い子供が気になったら認知特性別に理解力を上げる対策を! 小学校低学年の子の保護者「授業や大人の話の理解力が低い子供について悩んでいる。理解力が年齢相応なのかどうか知りたい。理解力が低い原因や改善方法を知りたい。」 ...
スポンサーリンク

adhdアスペルガーの子供高校受験偏差値内申点対策

adhdアスペルガーなどの発達障害の子供さんが、高校受験に向けて偏差値内申点対策をするなら、まずは、勉強の遅れをとりもどず学習と並行して、定期テストの学習をし、提出物をしっかり出せるようになるのが大事だと思います。

授業もわかるようになると熱心に受講できるようになると思うので、まずは理解力アップが大事だと思います。

すららなどの自宅学習教材を利用しつつ、保護者の方の協力も大いに必要だと思いますので、もう中学生だからと手を放してしまわずに、ここは手をかけてあげるのがおすすめです。

テスト範囲をいっしょにみてあげて、教科書やワーク、プリントノートに付箋をつけてあげたり、ワークの丸付けを手伝ってあげたり、学習している間は家庭内でテレビなどもやめて静かにしてあげるなどの協力も必要だと思います。

学習に関係のないものが目に入らないように、学習スペースをすっきりさせてあげるのも大事です。

すららは、学校の教科書を登録して、試験範囲なども登録できるので、英数については自分だけの定期テスト対策も模擬テストなどで繰り返し学習できます。

一般的な塾よりもお安く済みます。

すららは公式サイトから簡単に無料体験できるので、一度親子でお試しになってみてはいかがでしょうか。

インターネット学習教材!すらら

まとめ

お子さんのプライドを傷付けずに、効率よく必要な学習を短時間にできる工夫が必要、といえます。

小学校、中学校、高校の学習内容を無学年制で学習できるすららなら、お子さんに合うレベルから学習することができ、短期間で学習の遅れを取り戻すことも期待できます。高校受験、大学受験まで対応しています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・大学生、社会人の二人の子を持つ母。子供たちは東大、旧帝大へ現役合格。
・家庭教師、通信高校サポート校の個人指導の経験あり。
・小学生中学生向け通信教育紹介や家庭学習法について発信しています。

目次