いままで二人の娘の三者面談(三者懇談)に中学校、高校とそれぞれ行ってきました。
中学、高校ともに、1学期の終わり、2学期の終わりあたりに三者面談があります。15分から20分程度ですが、疲れます!
普段の学校の様子や成績や進路についてなど、担任の先生から直接お話があるので、毎回ドキドキします。
毎度悩むのは三者懇談での中学校、高校での服装です。
中学と高校では違うのか、一緒でいいのか。他の保護者の皆さまの様子をみながら考えてみました。
三者面談の服装高校中学校の場合保護者母親はどうする?
まず、中学についてですが、うちの子どもは地元の公立中学にいっています。校外のごく普通の中学ですが、落ち着いている雰囲気の学校です。
わたしは早い時間に行きましたので、すれ違うのはお母様が多かったですが、仕事途中らしいフォーマルな服装、カジュアルな仕事着風の人、主婦のふだん着風の人と、さまざまでした。
ジャージの上下の方もお見かけしたことがありますが、介護などのお仕事のようで、お忙しいんだなと思いこそすれ、違和感はありませんでした。
おおかったのは、カジュアルでふだん着風の人です。夏でもあり、ワンピースや、デニムにカジュアルなシャツを合わせた方などが多かったと思います。自転車で来る方も多いのでパンツスタイルの方も多いです。
時間帯的に夕方になると仕事帰りの方も増えるので、雰囲気も違ってくるのかなと思いました。
多分、ほかの保護者の方の服装とかあまり気にしてない、というのが公立中学の三者面談なのかなという気がします。
私立の中学だと、授業参観や懇談は服装やメイクはそれなりにぱりっとしている方が多いと聞きますので、すこしフォーマルめを意識したほうが無難のようです。
高校はうちの子どもは公立高校です。偏差値で言えば高いほうで、公立トップ校といわれるところに通っています。
こちらの三者面談も、わたしは早い方の時間に行きました。
中学よりは、きれいめの外出着という感じのお母様が多かったです。
街中の学校でもあり、電車バスで来られる方が多いせいか、ワンピースやスカートにパンプスという感じの方が多かったです。中学よりは、高校のほうが、周囲の雰囲気を気にしているお母様が多いのかなという気がしました。
三者懇談での服装はカジュアルOKか
わたしは、普段ノーメイクで服装もかまっていないので(お恥ずかしい…)、まあ、持っている中ではましに見える外出着で口紅を付ける程度で中学も高校も行きました。
カジュアルな感じですが、そういうお母様も中学、高校ともにお見かけしましたし、そんなに浮いてはいなかったと思います(思いたい、笑)。
服装は、人に会うときに失礼にならない程度のものであれば、カジュアルでも問題ないのかなとわたしは思います。
それよりも、時間に余裕を持って到着するとか、懇談で相談したいことを自分なりにまとめておくなどの準備のほうが大切なのではないかと思います。
三者面談の服装は父親のときはどうするのが常識的?
三者面談の服装は父親のときはどうするのが常識的かということですが、お仕事帰りやお仕事の途中などの面談が多いと思われるので、お仕事の服装であれば、スーツでも作業着でも、なんでも問題なく、失礼には当たらないと思います。
お父様が仕事がお休みのときに面談があるのなら、やはり仕事着に準じた服装が中学、高校ともに無難かなと思います。
tシャツや半ズボン、はだしなどのあまりくだけた服装だと、先生にも失礼にあたるとおもわれるので、カジュアルでも襟のついたシャツや長いボトム、靴下をはくなどのほうが無難と思われます。
まとめ
三者懇談の服装は、人に会うときに失礼にならない程度のものであれば、カジュアルでも問題ないのかなとわたしは思います。
それよりも、時間に余裕を持って到着するとか、懇談で相談したいことを自分なりにまとめておくなどの準備のほうが大切なのではないかと思います。
以上 わたしのブログが、少しでもあなたのお役に立てたならばうれしいです。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。